企業沿革
昭和21年9月1日 宮崎県延岡市山下町に吉玉自動車修理工場を個人経営として創業
昭和23年2月1日 組織を法人に改め、有限会社 吉玉自動車修理工場(資本金12万2千円)として発足
昭和27年6月1日 有限会社 吉玉自動車修理工場を増資(資本金50万円)
昭和27年6月15日 有限会社 吉玉自動車修理工場を延岡市萩町へ移転
昭和29年4月1日 合名会社 延岡メッキ工場を買収、(有)延岡メッキ工場(新小路)を開業
昭和35年7月1日 (有)延岡メッキ工場と(有)吉玉自動車修理工場を合併し、吉玉工業有限会社
を設立(資本金95万円)
昭和36年4月1日 延岡市昭和町に本社めっき工場(新小路から)、自動車工場(萩町から)を新設し、
移転営業開始
昭和40年9月3日 吉玉工業有限会社を増資(資本金300万円)
昭和41年2月1日 日向市の(有)谷口自動車工場を買収し、有限会社日の出自動車工場(日向市)
を設立(資本金200万円)
昭和41年9月1日 吉玉自動車工場、吉玉工業が創立20周年を迎える
昭和44年6月15日 吉玉自動車工場が、昭和町から粟野名町へ移転し、操業開始
昭和46年8月1日 吉玉工業有限会社を増資(資本金1100万円)
昭和50年7月1日 吉玉工業有限会社より分離独立し、有限会社吉玉自動車工場(資本金650万円)を設立
平成5年6月1日 吉玉工業有限会社が大武町へ移転し営業開始
平成5年7月1日 有限会社吉玉自動車工場が大武町へ移転し営業開始
平成7年12月12日 吉玉自動車工場と日の出自動車工場(日向市)が合併して、新会社の吉玉自動車工場
を設立(資本金950万円)
平成29年4月12日 有限会社吉玉自動車工場を商号変更して、株式会社吉玉自動車工場
令和3年12月28日 吉玉自動車日向工場の新たな事務棟が完成